トップ > 【新】日本酒 > 1800ml(一升瓶)
1800ml(一升瓶)
-
冨士酒造 純米大吟醸 無濾過生原酒 ザ・プラチナ 1800ml
4,400円(税込)
冨士酒造
純米大吟醸 無濾過生原酒 ザ・プラチナ 1800ml
山形県産の「雪女神」を33%まで磨き上げ醸した、榮光冨士挑戦の酒。ふわりと香る上質な吟醸香と、白金のような美しい飲み口が人気です。
使用米
雪女神
精米歩合
33%
日本酒度
-8...
-
惣邑(そうむら) 純米吟醸 羽州誉 1800ml
3,850円(税込)
長沼合名会社
惣邑 純米吟醸 1800ml
「羽州誉」とは十四代で有名な高木酒造の高木辰五郎氏が開発したお米です。その羽州誉を50%まで磨きをかけ、作られたのが純米吟醸「惣邑」です。
ほどよい甘みと酸味の絶妙なバランスが飲みやすさを醸し出しています。
...
-
栄光冨士 純米吟醸無濾過生原酒 祥源 1800ml
3,300円(税込)
冨士酒造
純米吟醸無濾過生原酒 新 祥源 1800ml
山形県産の酒造好適米「出羽の里」で醸した、穏やかに広がる旨味と、後味の軽快なキレが特徴。
使用米
出羽の里
精米歩合
60%
日本酒度
±0
酸度
1.5
アルコール度数
16〜17度
-
栄光冨士 純米無濾過生原酒 新 㐂粋 1800ml
2,750円(税込)
冨士酒造純米無濾過生原酒 虎穴乙澄酒 1800ml山形県産の人気ブランド米「つや姫」で醸した、旨味をしっかり感じられ、飲みごたえのある1本。使用米つや姫精米歩合70%日本酒度+1酸度1.7アルコール度数17〜18度
-
秀鳳 純米大吟醸愛山原酒 1800ml
4,400円(税込)
秀鳳酒造
秀鳳 純米大吟醸愛山原酒 1800ml
兵庫県だけで栽培されている幻の酒米「愛山」を使用しています。
アルコール度数は高めですが、なめらかな味わいでそれを感じさせません。
旨味が十分に感じられますが、決して重すぎず口に含むと消えて行くような...
-
辯天 特別純米酒 つや姫 1800ml
2,860円(税込)
後藤酒造
辯天 特別純米酒 つや姫100%使用 1800ml
サラリとした飲み口と、姫の名にふさわしい上品なお酒です。
使用米
つや姫
精米歩合
60%
日本酒度
+3
アルコール度数
15〜16度
-
純米大吟醸 有加藤 1800ml
3,055円(税込)
冨士酒造
純米大吟醸 有加藤 1800ml
1778年創業の冨士酒造。現在13代目の当主が酒蔵を切り盛りしていますが、冨士酒造蔵元、加藤家の当主の多くは「有友」「有倫」「有慶」と代々「有」という文字を珍重してきました。
そこで、販売店限定の新銘柄として、...
-
秀鳳 純米大吟醸玉苗原酒 1800ml
3,740円(税込)
秀鳳酒造
秀鳳 純米大吟醸玉苗原酒 1800ml
「玉苗」は「亀の尾」を祖先に持つ「金紋錦」と「山田錦」を交配した品種です。
透明感のある旨口酒に仕上がっており、コストパフォーマンスの高いお酒です。
使用米
玉苗
精米歩合
45%
日本酒度
+3
...
-
無濾過純米ミラクル77 白露垂珠 1800ml
2,310円(税込)
竹の露酒造場
白露垂珠 無濾過純米酒ミラクル77 1800ml
シャープなコクが冴え渡る新ジャンルの辛口純米酒。
爽やかな旨みが心地よいすっきりタイプのお酒です。
使用米
出羽の里
精米歩合
77%
日本酒度
+4
酸度
1.1
アルコール度数
15度
-
楯野川 純米大吟醸 合流 1800ml【山形県内限定流通商品】
3,520円(税込)
楯の川酒造
楯野川 純米大吟醸 合流 1800ml
柔らかい口当たりの後にお米の優しい旨みがゆっくりと追いかけていきます。そして、柑橘系に似た香りが後味にわずかに感じられます。
使用米
酒造好適米
精米歩合
50%
日本酒度
+1
酸度
1.5
ア...
-
初孫 純米本辛口 魔斬 1800ml
2,915円(税込)
東北銘醸
初孫 純米辛口 魔斬 1800ml
独自の発酵技術を駆使し、より深みのある味とキレ味抜群のスッキリとした辛口の純米酒です。
寿司、刺身にぴったり!
使用米
美山錦
精米歩合
60%
日本酒度
+8
酸度
1.5
アルコール度数
15.5度
...
-